- トップ
- 企業・教材・サービス
- OKI、全国の特別支援学校10校の「合同遠隔社会見学」をIoT技術で実現
2019年10月24日
OKI、全国の特別支援学校10校の「合同遠隔社会見学」をIoT技術で実現
OKIワークウェル(OWW)は23日、全国10校の特別支援学校と共同で実施した「合同遠隔社会見学」授業の模様を公開した。
この授業は、全国10校の、ケガや病気のため社会見学に出かけられない児童生徒約120人を対象に、10月8日に実施。
隠岐養護学校(島根県隠岐の島町)の生徒たちが講師となり、OWWの「遠隔授業ソリューション」で、全国9校の特別支援学校へ、隠岐の魅力を配信した。
OWWは、これまで5年にわたり遠隔社会見学を行ってきたが、生徒が講師となるのは今回が初めて。
「遠隔授業ソリューション」は、音声と映像の配信に加え、ホワイトボード機能も備えたシステムで、離れた場所でも臨場感のある授業ができる。
当日は、講師役を務めた隠岐養護学校の生徒たちによる「隠岐自慢をしよう」と題した授業と、隠岐ユネスコ世界ジオパーク推進協議会の野辺一寛・事務局長による授業「さあ、大地の謎を探る島旅へ」が、全国の特別支援学校に同時配信された。
参加した各校の児童生徒は、隠岐の島全土に広がる絶景や不思議な生態系、地元独特の文化、さらには大地がどうやって生まれたか、人と自然はどうつながっているかを、居ながらにして、まるで探検するように学んでいたという。
今回参加したのは、隠岐養護学校のほか、北海道岩見沢高等養護学校、都立府中けやきの森学園、都立小平特別支援学校、静岡県立東部特別支援学校、奈良県立明日香養護学校、島根県立松江清心養護学校、山口県立周南総合支援学校、香川県立高松養護学校、徳島県立鴨島支援学校の9校。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)