- トップ
- STEM・プログラミング
- 「職人の技の伝承・継承をICTで解決する」ハッカソンを26日、27日開催
2016年11月4日
「職人の技の伝承・継承をICTで解決する」ハッカソンを26日、27日開催
デジタルハリウッドが運営をする、起業家・エンジニア養成のプログラミングスクール『G’s ACADEMY TOKYO』(ジーズアカデミートウキョウ)は、石田大成社とともに「職人の技の伝承・継承をICTで解決する」ことを目的としたハッカソンを、東京・港区のG’s ACADEMY TOKYO BASEで、11月26日、27日の2日間開催する。
エンジニア・デザイナーを中心とした従来のハッカソンの形に加え、教育関係者や職人も広く募り、テクノロジー分野未経験でも「プランナー」として参加することを可能とし、異分野の融合を図り、分野の異なる様々な知恵・知見を集結させることで、 新たな「大人のEdTech」を社会に提案するとしている。
最優秀賞には賞金10万円をご用意しているほか、収益性が見込める作品については、石田大成社の「Ed-Techプロジェクト」の中でビジネスパートナーとして商品化に参画することが可能になる。
開催概要
開催日時:2016年11月26日(土)、27日(日)全2日間
1日目10:00~22:00 / 2日目10:00~20:30
開催会場: G’s ACADEMY TOKYO BASE [東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル2F ]
応募要件/募集要項:年齢制限無し、テクノロジー分野未経験でも可
・エンジニア・・・・Webサービス・アプリ開発者は経験年数問わず歓迎。
ソフトウェア・ハードウェアVR、 IoT経験者も歓迎。
・デザイナー・・・・Webデザイナー、 グラフィックデザイナー。 経験年数不問。 イラストレーターも歓迎。
・プランナー・・・・教育機関勤務の人、職場での職業教育に従事する人。
技術を必要とするモノづくりに従事する技能職の人。
現場での知見を発揮できる人歓迎。
定員:40名程度
*申し込みアンケートの内容を確認の上、簡易審査あり。
参加費:無料
*期間中、Day1の昼食・軽食と飲み物、またDay2の懇親会での食事と飲み物の用意あり。
持ち物:エンジニアの人はPC等、メディア分野やプランナーの人は、自身で使用する資料や道具などを持参。
賞金・副賞:最優秀賞:10万円
*収益性が見込める作品については、 石田大成社の「Ed-Techプロジェクト」にもビジネスパートナーとして参画が可能。
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)