2013年1月11日
山梨県総合教育センター/平成24年度 研究発表大会開催
山梨県総合教育センターは、研究を実践に生かすため、研究発表大会を研修室で県内外 各小・中・高・特別支援学校の教職員及び教育関係者を対象に、2013年1月23日に開催する。
同センターでは、これまで「学校教育を支援する実践的な研究」をテーマに,主事研究(グループ研究),こすもす教室研究,一般留学生研究に取り組んできた。今大会はその発表大会。
プログラムは午前中の基調講演・特別講演、午後各テーマ(13テーマ)ごとの研究発表となる。
ICT利活用教育については、15:00~15:50プログラム番号6 「小学校におけるICTの効果的な活用に関する研究」と題しての『電子黒板等で活用するデジタル教材の作成・収集・発信』と、13:00~13:50プログラム番号12「小・中学校,高等学校における情報教育の具体的展開に関する研究-情報教育の実態と課題の焦点化-」 14:00~14:50プログラム番号13 「小・中学校を含めた県域サポート体制の構築に向けた調査・研究-学校情報支援システム「ピーチウェア」の活用を通して-」の3つのプログラムが用意されている。
◆開催概要
日 時:2013年1月23日(水)9:00~16:50
対 象:県内外各小・中・高・特別支援学校の教職員と教育関係者
場 所:山梨県総合教育センター各研修室
山梨県笛吹市御坂町成田1456
申込み:2013年1月15日(火)まで
申込み方法:
県内各学校からの申込み
http://kensyu.kai.ed.jp/enq/eboard/4/
それ以外からの申し込み
http://www.ypec.ed.jp/htdocs/?action=common_download_main&upload_id=1916
<開催要項>
http://www.ypec.ed.jp/htdocs/?action=common_download_main&upload_id=1915
◆プログラム:
8時30分~ 9時00分 受 付
9時00分~ 9時15分 開会式
9時15分~ 9時35分 基調講演
「山梨県総合教育センターの研究の概要について」
9時50分~12時00分 特別講演
演題「命を守る主体的姿勢を育む防災教育」
~釜石市津波防災教育に学ぶ~
講師 群馬大学大学院 教授 片田 敏孝
13時00分~16時50分 研究発表1~4 (4会場に分かれて実施)
問い合わせ先
山梨県総合教育センター
研究開発部
電 話:055-262-6180
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)