2013年4月11日
グリー/「おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ」を提供開始
グリーエンターテインメントプロダクツとスマートエデュケーションは、グリーのソーシャルゲーム「踊り子クリノッペ」のキャラクターを使用した音楽アプリ「おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ」を4日より提供開始した。
スマートエデュケーションは、スマートフォンやタブレット端末を活用した教育コンテンツをテーマに事業を展開している知育アプリ会社で、親子で楽しめる絵本や音楽をモチーフにしたコンテンツをグローバルに提供している。
今回、グリーエンターテインメントプロダクツは、「おやこでリズムタップ」の直観的操作性と「踊り子クリノッペ」のキャラクターの魅力とを融合させ、より幅広いユーザーが楽しめるサービスの提供を目指しライセンスアウトした。
「おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ」は、音楽のリズムに合わせて画面に出てくる音符や楽器マークを指でタッチして遊ぶリズムゲーム。
複雑な操作がなく、誰でも簡単に演奏を楽しめる。音楽は、デジタルで生成したものを一切使わず、スタジオで収録した音源のみを使用している。
概要
リリース日:4月4日(木)
対応機種:iOS対応端末 iOS4.3以上、iPhone 3GS以上、iPad 第1世代以上、iPod Touch 第3世代以上
ダウンロード:App Store
価 格:アプリ 無料(インストール後に「崖の上のポニョ」「ドレミのうた」の2曲が無料でダウンロードできる)
楽曲料金 6曲パック600円(税込)
問い合わせ先
グリー お問い合わせ
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.349 日本大学櫻丘高等学校 田中忠司 先生(前編)を公開(2023年2月8日)
- 親の9割以上が「教育でのメタバース活用に期待」するも不安も =イー・ラーニング研究所=(2023年2月8日)
- 中小企業の9割以上が「社員教育・研修の重要度」の高まりを実感 =給与アップ研究所調べ=(2023年2月8日)
- 通信制高校の印象、50代以上の世代で大きく改善 =通信制高校ナビ調べ=(2023年2月8日)
- 親が子どもの考えを理解したい理由は「子どもと楽しく過ごしたいから」 =Nanea調べ=(2023年2月8日)
- 名古屋国際工科専門職大学、AIコミュニケーションロボットの実証実験を実施(2023年2月8日)
- iU、実践的IT教育シンポジウムで「専門職大学における臨地実務実習の設計と実践」発表(2023年2月8日)
- 青梅こども未来、IoTブロック「MESH」を使った小学生イベントの模様を公表(2023年2月8日)
- ○(maru)、メタバース情報工学学校のWeb出願の受付を開始(2023年2月8日)
- 神山まるごと高専、中2生対象「体験授業イベントツアー」全国6都市で開催(2023年2月8日)