2013年4月11日
Life is Tech!/iPhoneアプリの開発無料体験会参加者を募集
Life is Tech!(ライフイズテック)は、自らが企画主催する中高生のITキャンプの理解促進を図るため、無料体験会参加者を募集している。
開催は21日の「函館」と5月26日の「東京」、両開催とも内容はiPhoneアプリの開発。
場所は、函館開催が「公立はこだて未来大学」、東京開催が「東京大学伊藤謝恩ホール」。
時間はいずれも、9:00~17:00まで。
ライフイズテックは、春夏冬休み中に3~5日間のキャンプを名門大学のキャンパスにて開催する。
iPhoneアプリの開発やゲームデザインなどの最新IT技術を学ぶことにより中学・高校生の「創造する力」と「つくる技術」の習得を目指すプログラム。
開催概要
費 用:無料
持ち物:昼食、飲み物、筆記用具、iOSデバイス(iPhone、iPad、iPod Touch)
注)iOSデバイスを持たない生徒も参加可能
対 象:中学生、高校生
関連URL
問い合わせ先
ライフイズテック
電 話:03-6450-4085
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)