2013年4月17日
日本マイクロソフト/イノベーション アワード 2013 募集
日本マイクロソフトは、今年で第 6 回目となるマイクロソフト イノベーション アワードを募集している。募集期間は5月10日まで。
マイクロソフト イノベーション アワードは、2007 年に「ソフトウェアによるイノベーション」をキーワードに「独創的なアイデア」をカタチにしたソフトウェアを表彰し、ベンチャーをはじめとするチャレンジ精神旺盛な個人、団体を表彰するアワード プログラムとしてスタートした。
マイクロソフト イノベーション アワード 2013 の賞は、一般のユーザー向けのアプリケーション、サービスを対象としたコンシューマー部門、さまざまなビジネスシーンでの活用、企業・公共団体向などによる利用を想定したアプリケーション、サービスを対象としたビジネス部門が設定さている。
今年の大きなポイントは、応募作品が必ずしもアプリケーション、サービスとして完成されている必要がなく、動作、仕組みを紹介できるモックアップによる応募も可能なこと。
ただし、技術的、経済的に実現可能であることは求められる。
受賞者には、製品化に必要なスキルの習得を含む、技術支援を行う。
関連URL
問い合わせ先
マイクロソフト Microsoft Innovation Award 事務局
mia2013@microsoft.com
最新ニュース
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)
- 「学研の図鑑LIVE」とコラボした探索アトラクション施設が愛知・日進市にオープン(2025年1月20日)