2013年4月18日
SCSK/「PureFlow GS1」で信州大学の教育・研究通信環境を構築
SCSKとアンリツネットワークスは12日、アンリツネットワークスの帯域制御装置「PureFlow GS1(ピュア フロー)」を信州大学が採用したと発表した。
高精度な帯域制御とバーストトラフィック制御を可能とする帯域制御装置「PureFlow GS1」を納入し、8学部を結ぶ教育・研究通信の自由度維持と通信制御によるネットワークを実現した。
信州大学の学内ネットワークは、長野キャンパス、上田キャンパス、松本キャンパス、南箕輪キャンパスにある8学部を結び、最大で11,500人の学生と教職員を収容する。
老朽化や拡張を重ねて不明瞭になった従来の学内ネットワークの整備に、今後想定されるトラフィックの増大に耐え得る、高速でセキュリティレベルの高いネットワークの実現を3ヵ年計画で推進している。
問い合わせ先
SCSK ITエンジニアリング事業本部 エンジニアリングソリューション第1部
電 話:03-5859-3034
アンリツネットワークス アプライアンスビジネス部
電話: 03-5320-3565
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)