2013年5月15日
教育ITソリューションEXPO/日本最大の学校向けIT専門展がスタート
「第4回教育ITソリューションEXPO(EDIX)」が、15日、600社(主催者見込)が出展して、17日までの予定でスタートした。
主催者側では、3日間で2万6000人の入場者を見込んでいる。
EDIXは学校向け業務支援システム、電子黒板、デジタル教材、eラーニングなどが一堂に展示される日本最大の学校向けIT専門展。
教育関係者向けの展示会で、一般の入場はできない。
タブレット市場の拡大を受け、ラーニングマネジメントシステム(LMS)各社は、タブレット端末、携帯端末などを含めたマルチ端末デバイス対応をうたっている。
大手メーカーはハードウェアの導入、利用者(学校の教師)に向けた利用方法のセミナー個別指導、システムのメンテナンスまでトータルのサービスをうたい、専業のメーカーは授業における使いやすさを訴求する。
短焦点プロジェクターをつかった体育の模擬実演のダンス授業の再現や、来年発売予定の電子ブックをコンピュータ音声で読み上げる朗読システム、エビングハウスの忘却曲線理論を取り入れたLMSなど興味深い展示も見られた。
*動画ニュースはこちら。
概要
第4回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)
会期 : 2013年5月15日(水)~17日(金)10:00~18:00
会場 : 東京ビッグサイト
主催 : リード エグジビション ジャパン
問い合わせ先
教育ITソリューションEXPO (EDIX エディックス)事務局
リード エグジビション ジャパン 内
TEL:03-3349-8510 (直)
edix@reedexpo.co.jp
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.079 茨城県立協和特別支援学校 藤田武士 先生(後編)を公開(2022年6月27日)
- 好きなOSを選択できるBYODで柔軟な1人1台端末/川崎市立川崎総合科学高等学校(2022年6月27日)
- Classi、セミナー「GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会」7月5日開催(2022年6月27日)
- コドモン、横浜市の市立保育所全61施設に保育ICTシステムを導入(2022年6月27日)
- IIBC、TOEIC L&R 世界の受験者スコアとアンケート結果を発表(2022年6月27日)
- 全国高校AIアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト」の運営パートナー募集(2022年6月27日)
- ヤフー、「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」特設サイトを公開(2022年6月27日)
- 今年の学校行事、小中学生の約7割が「実施予定」、中止が大半だった昨年から一転=キッズ@nifty調べ=(2022年6月27日)
- NTT東日本、調布市ほか2者と学校給食調理残菜再資源化と環境学習を実施(2022年6月27日)
- 角川ドワンゴ学園、一般向け個別指導の学習塾「N塾」を開始(2022年6月27日)