2013年9月4日
ICT教育推進協議会/セミナー「アプリエンジニアへの道」教師向け事前説明会19日に開催
ICT教育推進協議会は、モバイルWG企画セミナー「Master of Cloud/Mobile アプリエンジニアへの道~トップエンジニアが直接教える これから就職に有利な技術を身につけよう!~」の、教師向け事前説明会を19日に開催する。
11月9日に行われるセミナーに多くの学生が参加出来るようにするための、教師説明会。
開催概要
日時:2013年9月19日(木)18:00〜19:00
場所:東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館10階 電気系会議室5
参加申し込み受付期間:2013年9月2日(月)10:00 〜 9月13日(金)16:00迄
申し込み先
関連リンク
「Master of Cloud/Mobile アプリエンジニアへの道」
問い合わせ先
ICT教育推進協議会
info@ictepc.jp
最新ニュース
- 新学期、小学生の母親の65%以上が「子どもの学校生活に不安を感じる」と回答=ドラゴン教育革命調べ=(2025年4月10日)
- Neat、ビデオ会議システムが大分県「遠隔教育配信センター」で多数採用(2025年4月10日)
- 国立西洋美術館、ロダン彫刻全60点の3Dモデルを公開 特設サイト「みんなの3Dロダン図鑑」開設(2025年4月10日)
- 日本数学検定協会、三鷹市教育委員会と連携協力に関する協定を締結(2025年4月10日)
- ティーンエイジャービジネス協会、小中学生と保護者対象教育キャンプ「はじめてのビジネスキャンプ」開催(2025年4月10日)
- 大阪工業大学、授業「ロボティクス&デザイン工学演習『おまもり』をデザインする」実施(2025年4月10日)
- 教育AI活用協会、「教育AIサミット実例大全」開催レポートを公開(2025年4月10日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2025」が応募要項を公開(2025年4月10日)
- エデュケーショナル・デザイン、Roblox専用ビジュアルプログラミングソフト「ロブクラッチ」開発(2025年4月10日)
- KENTEM、動画と確認問題で情報Ⅰが学べるアプリ「情報1 Labo」リリース(2025年4月10日)