2013年9月10日
くらふとわーくす/「eden LMS」をリニューアル反転学習にも対応
くらふとわーくすは6日、eラーニング配信システム「eden LMS」のチャプター編集画面をリニューアルしたと発表した。
画面のデザインを一新し、コンテンツやアンケートなどを追加する際に、それぞれの説明を表示するようにするなどナビゲーションを分かりやすくした。これまでできなかった「1つの空欄を1問として数える」という設定や、問題の並び替えに対応。
また、「オフライン学習履歴管理機能」を追加し、eラーニング以外の学習履歴をeラーニング上の学習履歴と合わせて管理することが可能となった。これにより、「オンラインで事前学習→集合研修→オンラインで確認テスト→オンラインでアンケート実施」といった流れを、受講者側に分かりやすく示すことができ、事前に学習を進め、教室では学んだことをもとにより高度な内容に取り組むという反転学習も行えるようになった。
eden LMSは、月額課金型(ASP型)のeラーニング配信システム。テキスト、動画、Flash、PDFの配信、あるいは問題演習や時間制限つきのテストなど、あらゆる学習コンテンツの配信が可能。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)
- ヒューマン、DXハイスクール向けSTEAM教材パッケージプランを提供開始(2025年4月18日)