2013年9月30日
アフレル/教育版レゴマインドストームEV3を使った創作コンテストを11月開催
アフレルは、教育版レゴマインドストームEV3を使った創作コンテスト「EV3 Smart Design Contest」を11月10日に東京都内で開催する。
「Connect、コネクト、つなぐ」をテーマに、EV3と外部デバイスをつなげた作品を募集する。
開催概要
日 時: 2013年11月10日 (日)
会 場:東京23区内ホール(近日公開)
参加特典:優秀者へは副賞
参加料:無料 (観覧自由)
参加資格:EV3購入者(アフレルより)/決勝イベント会場に出席できる者/年齢・性別・国籍不問/個人またはグループ <1チーム何作品でも応募可>
コンテストの流れ
1. 参加登録 <事前登録制>
2. 作品応募
3. 一次審査 <応募作品の審査>
4. 一次審査通過チームによる決勝イベント
5.優秀チーム発表・表彰
参加登録期限:2013年9月30日(月) 必着 <事前登録制>
作品応募期間:2013年10月1日(火) ~ 23日(水) 必着
参加登録方法:参加登録フォーム(Excel / PDF)へ必要事項を明記の上、運営事務局へEメール、Fax、郵送にて提出
提出物:作品応募フォーム、作品紹介ムービー、プレゼンテーション資料
※作品をPRする資料も開催事務局へ提出
関連URL
問い合わせ先・参加登録フォーム送付先
EV3 Smart Design Contest(アフレル内)
ev3-contest-info@ev-3.net
FAX:03-3249-3741
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)