2013年10月9日
富士通/Windows8.1搭載のタブレット2機種を発売
富士通は8日、画面にペン入力できる防水・防塵タブレット「ARROWS Tab QH55/M」、タブレットとキーボードを外すと防水タブレットになる2in1Ultrabook「ARROWS Tab QH77/M」を発売すると発表した。
発売日は「ARROWS Tab QH55/M」が11月21日、「ARROWS Tab QH77/M」が11月28日。価格は両機種ともオープン価格。
「ARROWS Tab QH55/M」は、2560×1600ドットの解像度と299ppi(pixel per inch)の高精細な10.1型ワイド液晶を搭載し、高解像度の写真や動画などを美しく楽しめる。
本体内蔵の防滴対応のスタイラスペンは、1024階調の筆圧を検知し、紙にペンや筆で書くように太さやかすれを表現できる。
堅牢性の高いボディーに強化ガラスを採用しており、長時間使用できるロングバッテリを搭載。
防水(IPX5/7/8)・防塵(IP5X)の他に、薬品対応コーティングも施してある。
「ARROWS Tab QH77/M」は、大画面12.5型ワイド液晶を採用し、第4世代インテル Core i5-4200Uプロセッサー搭載した2in1 Ultrabook。
タブレットスタイル、ノートパソコンスタイル、拡張クレードルと接続したクレードルスタイルと3スタイルの使い方ができる。
また、防水(IPX5/7/8)・防塵(IP5X)に対応し、防滴ペンも付属しており、水場や雨天などあらゆる環境でUltrabookの性能を活かした使い方ができる。
長時間駆動に加え、急速充電にも対応した。
「QH55/M」、「QH77/M」はNFCを搭載しているので、NFC対応のスマートフォンをパソコンにかざせば、「F-LINK」でスマートフォンの写真をパソコンに取り込め、「My Cloud」が自動でアルバムにする。
FeliCaにも対応するので、「Edy」や「Suica」なども利用できる。
また、「My Cloud」は、使いやすさを向上させたほか、新たにスキャナや、カーナビと連携機能などを強化した。
関連URL
ARROWS Tab QH55/M
ARROWS Tab QH77/M
問い合わせ先
富士通 購入相談窓口
電 話:0120-959-242(通話料無料)
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)