2013年10月29日
GKB48/第一回セミナー「学習型クラウド共有スペースGKBコモンズは何を目指すか」を開催
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(GKB48)は、第一回GKB48セミナー「学習型クラウド共有スペースGKBコモンズは何を目指すか」を30日に開催する。
「誰でも先生、誰でも生徒」を実現するGKBコモンズの使い方、教材・コンテンツの作成方法を紹介し、実際に制作する。
同時に、著作権など制作時の課題と将来の利用方法を考える。
開催概要
日 時:2013年10月30日(水)18:00〜20:00
会 場:国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
東京都港区六本木6-15-21ハークス六本木ビル2階
参加費:1500円
申し込み方法:申込希望者は下記fbイベントへ書き込むとメッセージが送られる
www.facebook.com/events/632358660119933/
懇親会:
時 間:20:30〜22:30
参加費:5000円
会 場:アウグスビアクラブ August Beer Club 東京都港区西麻布3-2-21
関連URL
問い合わせ先
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会 事務局
電 話:048-780-1707
最新ニュース
- コドモン、平塚市の公立保育所8施設が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月8日)
- 25卒学生の8割以上が「就活の早期化を感じる」と回答 =ジェイック調べ=(2023年12月8日)
- Yahoo!きっず、子どもたちが今年もっとも検索した「検索ランキング2023」と「急上昇ワード」を発表(2023年12月8日)
- 「キャリア教育プログラム」 89%以上の学生の「貢献欲求」や「成長意欲」の向上に寄与 =エン人材教育財団調べ=(2023年12月8日)
- 学費はどこまで無償にする?大学まで? =ポリミル調べ=(2023年12月8日)
- コスモ、滋賀大学の学生に1カ月間のインターンシップなどを実施(2023年12月8日)
- 金沢工大、時間・空間の制約を超越した「未来型の教材」をMatterportのデジタルツインで開発(2023年12月8日)
- NTT東日本 北海道事業部、札幌市立八軒小で出張授業「ネット安全教室」を開催(2023年12月8日)
- ソフトバンクロボティクス、中高生向け「生成AIリテラシー教材」提供開始(2023年12月8日)
- わかるとできる、小学生対象のプログラミング教室「スクラッチ講座」を開始(2023年12月8日)