2013年10月31日
高電社/「大修館ジーニアス・明鏡MX2統合辞典」を発売
高電社は30日、大修館の英和・和英・国語の3つの辞書を搭載したiPhone/iPod touch用辞書検索アプリ「大修館ジーニアス・明鏡MX2統合辞典」の発売を開始した。
同時に「大修館ジーニアス・明鏡MX2統合辞典」の発売記念セールとして、11月12日まで、税込み定価1800円を税込みセール価格1200円で提供する。
ユーザーから定評のある大修館の各辞書を「携帯端末での使いやすさを重視」「素早く意味が確認できる」というコンセプトで記述を再構成したもの。
総数約22万語を超える辞書データをオフラインで検索できる。
「フリック・スワイプ・ダブルタップ」などを活用し操作性を向上させた。
複数の辞書を横断検索する「串刺し検索機能」や検索語を1文字入力する度に候補が絞り込まれる「インクリメンタルサーチ機能」を持つ。
関連URL
「大修館ジーニアス・明鏡MX2統合辞典」
ダウンロード
App Store
問い合わせ先
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.443 東京都市大学等々力中・高 鹿又裕毅 先生(前編)を公開(2025年2月19日)
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)