2013年11月28日
新潟大学附属新潟小/iPadを活用した公開授業を2月開催
新潟大学附属新潟小学校は、「初等教育研究会」を2014年2月6日、7日に開催する。
研究主題は、「学びをつなぐ力を高める授業」。
全教科・領域の公開授業を行う予定で、同校の片山敏郎教諭は「虹の輪(総合)」で、1人1台のiPadを活用した授業を展開する。
1日目には日本体育大学児童スポーツ教育学部 角屋重樹教授が講演を行うほか、2日目のフォーラムでは「今こそ全校体制で学級経営を!」をテーマに、文部科学省初等中等教育局 杉田洋視学官が講演する。
参加費は、一般が3000円、学生が500円。
申し込みは、Webサイトで申込手順マニュアルを確認の上、手続きを行う。
関連URL
申込手順マニュアル(pdf)
教職員用・お申し込みフォーム
学生・幼稚園教員用・お申し込みフォーム
その他の皆様用・お申し込みフォーム
問い合わせ先
新潟大学附属新潟小学校
niji@fusho.ngt.niigata-u.ac.jp
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)