2013年12月16日
タカラトミー/音で言葉を覚えられるペンタッチ式絵本型知育玩具
タカラトミーは14日、車や電車をテーマにした、子どもたちがたくさんの音で楽しく言葉を覚えられるペンタッチ式の絵本型知育玩具「くるまあそびがいっぱい!トミカおとずかん」「でんしゃあそびがいっぱい!プラレールおとずかん」を発売した。
乗り物に関する音や言葉を遊びながら学べるほか、子どもたちが夢中になるクイズや運転遊びなど、乗り物の遊びを詰め込んだ絵本型の商品。
小学館幼児誌企画開発室が企画開発に協力、幼児教育研究家わだことみ氏の監修のもと、商品化した。
付属のサウンドペンで各ページのイラストや写真をタッチすると、サウンドペンから、「ピーポーピーポー、スーパーアンビュランス」「ガタンゴトン、E6系新幹線」のように様々な音声が流れ、子どもたちの好奇心を刺激する。
「トミカ・プラレールタウン」のページでは、街でよく耳にする音や人の会話など、子どもたちに身近な音や挨拶も取り入れた。
「運転遊び」のページでは、運転席に並ぶボタンや、アクセル、ブレーキなどのイラストをタッチして、臨場感ある運転遊びが楽しめるほか、英語や数字が学べるページやクイズも多数収録。
子どもの成長に応じて、車や電車に興味を持ち始める1.5歳頃から、言葉遊びを楽しめるようになる6歳頃まで長く遊ぶことができるという。
希望小売価格は各8000円(税別)。
問い合わせ先
タカラトミーお客様相談室
電 話:0570-04-1031
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)