2013年12月19日
シャープ/IGZO液晶ディスプレイ搭載のタブレット1月発売
シャープは18日、画素密度(約300ppi)を実現した10.1型IGZO液晶ディスプレイと、W indows 8.1オペレーティングシステム搭載のタブレットコンピューター「Mebius Pad」2モデル「TA-H10L-B」「TA-S10L-B」を2014年1月31日に発売すると発表した。
薄さ約9.5mm、約595gの薄型軽量ながら約15.5時間の長時間駆動を実現した。
また、防水・防塵にも対応。
外出先での高速ネット接続が可能なLTE通信モジュールを内蔵し、遠隔会議サービスや遠隔操作でのデータ消去が可能なセキュリティサービスが利用できる。
別売の拡張クレードルを使用すれば、大画面のディスプレイやキーボード、マウスなどと接続してデスクトップパソコンのように使用することも可能。
「TA-H10L-B」はOffice Home & Business 2013 を、「TA-S10L-B」はWindows 8.1 Proをそれぞれ搭載している。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(後編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(前編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- AIで生成した講師の動画、受講者の6割が「自然」と回答=ドコモgacco調べ=(2022年6月28日)
- すららネット、「ギフテッド」の特性を持つ子どもたちの学習をサポート(2022年6月28日)
- 大学生への仕送り、最多は「月5~7万円」も約60%が「不足」=キュービック調べ=(2022年6月28日)
- 工学院大学、「デジタルツインラボ」を活用した分野横断型デジタル教育を今秋開始(2022年6月28日)
- 文京学院大学、セルフディフェンス啓発キャンペーンをキャンパス内で実施(2022年6月28日)
- 崇城大学、情報学部が1年生を対象とした「半導体回路設計コンテスト」を開催(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、「デロイトトーマツ」が年間5000万円を10年間寄付(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、CTCが奨学金基金に10億円を拠出(2022年6月28日)