2013年12月24日
IPAとSEC/産業界への展開を視野に入れたソフトウェア研究の企画提案公募
情報処理推進機構(IPA)とソフトウェア高信頼化センター(SEC)は17日、大学等でのソフトウェアに関する研究の支援を目的とした「ソフトウェア工学分野の先導的研究支援事業」で、企画提案公募の受付を開始した。
この支援事業は、IPAとSECが、日本のソフトウェア工学の促進などを目的として2012年度から行っている。
3度目となる今回の公募では、対象研究分野をこれまでのソフトウェア工学から、システム工学にまで拡大し、重要インフラとなりつつあるSoS(System of Systems)に対する研究も対象とした。
募集期間は、2014年3月14日まで。
SoSとは、スマートフォンによる電子決済システムなど、複数のシステムが互いに連携した複雑な統合システムのこと。
研究対象の拡大は、こうしたシステムが日常生活に無くてはならない重要インフラになりつつある状況をふまえ、産業界への展開を視野に入れたもの。
関連URL
「2014年度ソフトウェア工学分野の先導的研究支援事業に関する委託契約」に係る企画競争
ソフトウェア工学分野の先導的研究支援事業
問い合わせ先
IPA 技術本部 ソフトウェア高信頼化センター 企画グループ
sec-pr@ipa.go.jp
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.439 五所川原市立五所川原小学校 前多昌顕 先生(前編)を公開(2025年1月22日)
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)