2014年1月7日
JEPA/出版社のためのHTML5パブリッシング入門を東京で開催
日本電子出版協会(JEPA)は、「出版社のためのHTML5パブリッシング入門」を東京・新宿区の研究社英語センターで開催する。
「仕様と実装の狭間で苦悩する制作者」「ウェブブラウザ上で(実装されていない)EPUB 3の機能を実行するという考え方」「HTML5パブリッシングと少額課金、直販までの道のり」といったテーマで、電子書籍フォーマットであるEPUBとWebのマークアップ言語であるHTML5との違いや活用の仕方について解説する。
参加希望の場合は、「お申込み」ページから1月15日までに申し込む。
開催概要
日 時:2014年1月15日(水) 15:00~17:30
場 所:研究社英語センター 新宿区神楽坂1-2
講 師:境祐司氏
参加費:2000円
定員:240名(先着順)
関連URL
申し込み(こくちーず)
「5. ウェブデザインの開発思想から学ぶ〜不毛な試行錯誤を避けるために」
HTML5パブリッシング(サンプル)
問い合わせ先
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)