- トップ
- 企業・教材・サービス
- シュプリンガー・ジャパン/自社の出版書籍全点を電子書籍化
2014年1月24日
シュプリンガー・ジャパン/自社の出版書籍全点を電子書籍化
シュプリンガー・ジャパンは23日、自社の出版書籍全点を電子書籍化する「Springer Book Archives(シュプリンガー・ブック・アーカイブ)プロジェクト」が完了したと発表した。
プロジェクトでは、1840年代から2004年までに出版された書籍11万点を4年にわたり電子書籍化。これにより、2005年以降に発行したものも合わせて16万点の電子書籍が、電子書籍サービス「SpringerLink」で利用可能になった。
今後も、毎年8000点の新刊を追加していくという。
シュプリンガーは国際学術出版社で、科学・技術・医学分野で約2200点のジャーナル、年間8000点を超える新刊を発行している。
関連URL
最新ニュース
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)
- インプレスR&D、『Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩』を発行(2021年1月15日)