- トップ
- 企業・教材・サービス
- インテルと日本マイクロソフト/母子健康手帳の電子化を支援
2014年1月27日
インテルと日本マイクロソフト/母子健康手帳の電子化を支援
インテルと日本マイクロソフトは24日、「電子母子健康手帳標準化委員会」に参画し、製品やサービスの提供、技術支援などを行うと発表した。
母子健康手帳の電子化に向け、複数のプロジェクトが進行しているが、記録する内容やデータの記録方法などが統一されていないという課題があるという。委員会では、そうした課題を解決するために記載方法の標準化などに取り組んでいく。
インテルは、Windowsタブレットの提供や、電子母子健康手帳アプリ「Mama のーと」の開発を支援。
マイクロソフトは、電子母子健康手帳の提供基盤となるクラウドサービスの提供や、「Mama のーと」の開発支援を行う。
関連URL
最新ニュース
- 千葉県教育委員会と日本マイクロソフトが連携協定を締結(2021年1月26日)
- 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、「市進」と包括協定締結(2021年1月26日)
- 22年春卒業予定者の就職環境は9割近くが「悪化する」 =日経HR 調べ=(2021年1月26日)
- しくみデザイン、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」でイラスト・キャラクターを募集(2021年1月26日)
- すららネット、スタディプラスと提携し学習記録を「Studyplus for School」に集約(2021年1月26日)
- 「ロイロノート・スクール」、Web版、Android版アプリに通知機能が登場(2021年1月26日)
- 横浜市、「令和3年度ICT支援員派遣業務委託(特別支援学校)」の公募(2021年1月26日)
- 神戸市、GIGAスクール構想の推進に伴う学校の支援業務の入札公示(2021年1月26日)
- 熊本県菊池市、GIGAスクール業務委託公募型プロポーザルの実施(2021年1月26日)
- 北海道教育委員会、GIGAスクールサポーター業務委託(2021年1月26日)