2014年4月22日
ウイングル/幼児教室・学習塾のオープンスクールを29日開催
ウイングルは、29日に幼児教室・学習塾「Leaf(リーフ)」の15拠点で、「春のオープンスクール」を開催する。新しい環境への適応に悩みを抱える子ども向けに、楽しみながらコミュニケーション能力を育むプログラムを実施するほか、学習指導や保護者向けの育児・就学相談も行う。参加費は無料。
「Leaf」は、一人ひとりの個性に合わせた指導を行うオーダーメイド学習教室。首都圏に35拠点あり、約4200名の生徒がいる。
未就学児が対象の総合幼児教室「Leaf ジュニア」では、発達が気になる子ども向けの「総合発達コース」を設けている。また、小学生以上を対象とした学習塾「Leaf プログレス」に、学習面だけでなくソーシャルスキルの向上を目的としたコースを設置しているのが特徴。
「春のオープンスクール」では、協力して1つのものを完成させることで、コミュニケーションの方法や周囲と協力することの大切さを、作品や感想を発表することで、自分の考えを整理し、文章で表現する方法を学ぶ。さらに、発表後に先生に褒めてもらったり、お互いのいいところを褒めたりすることで、参加した子どもたちの自信にもつなげていくという。
同時に、小学生向けの学習指導や保護者向けの育児・就学相談も実施する。
概要
「Leaf ジュニア」
対 象:未就学児
日 程:2014年4月29日(火)
午前の部:10:30~14:00(受付 9:30~)
午後の部:14:30~18:00(受付 14:00~)
実施教室:東京都(お茶の水教室、立川教室)、神奈川県(藤沢教室)、千葉県(松戸教室)
「Leaf プログレス」
対 象:小学生
日 程:2014年4月29日(火)
第1部:10:30~12:30(受付 10:00~)
第2部:14:30~16:30(受付 14:00~)
実施校舎:東京都(中目黒校、下北沢校、大井町校、荻窪校、お茶の水校、池袋校、立川校)、神奈川県(藤沢校)、千葉県(松戸校、千葉校)、埼玉県(大宮校)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)