2014年7月30日
ASUS/10インチSIMフリータブレット
ASUSTeK Computer(ASUS)は30日、LTE通信対応10インチSIMフリータブレット「ASUS Pad TF303CL」(エイスース パッド ティーエフ サン マルサン シーエル)を、日本向けに8月2日から発売すると発表した。
クアッドコアCPU「インテルAtomプロセッサー Z3745」とCPU内蔵のインテルHD グラフィックスを搭載したタブレット。動画鑑賞やWebブラウジング、ゲームなどを快適に操作することができるという。
LTE通信対応のSIMカードと一緒に使用することで、ルーターを携帯することなく、フルHD画面で高速データ通信が行える。
出張や旅行で海外に行った際にも、現地SIMカードが使用可能(周波数帯により異なる)。
64GBまで拡張可能なmicroSDカードリーダー、フルHD動画撮影が可能な500万画素のアウトカメラや、スケジュールや天気などの情報をロック画面やホーム画面に表示してくれるASUSオリジナルアプリ「What’s Next」も搭載している。
色は、ブルーとゴールドの2色から選べる。価格は4万6250円(税別)。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)