2014年7月30日
モチベーションアカデミア/中高生向け「英語」と「IT技術」活用講座
モチベーションアカデミアは29日、中高生向けに「英語」と「IT技術」活用法を身につける講座を8月から提供開始すると発表した。
英語活用講座は、「英語を聞いたり、話したりする」能力とともに、「英語で発表・議論・交渉する」能力を獲得する講座。
「ネイティブ講師による英会話の授業」「集団形式でのコミュニケーション重視の授業」「実践で使える発表・議論・交渉できる英語」が主な講座内容となる。
文部科学省の制定した新しい英語に関する基準である「CEFR(セファール)」に基づいてクラス分けを実施。学校の成績にもつながる英語力習得のための指導を行う。プロの外国人講師を派遣し、議論・討議・交渉などのコミュニケーションができるレベルの英語を指導する。
また、PC活用講座は、2年間で「ワード」「エクセル」「パワーポイント」の基礎から「問題発見・解決」「計画立案」「プレゼンテーション」の応用が身につく実用的な講座。
モチベーションアカデミアは、中高生向け学習塾の運営を中心とした教育事業を行う企業。
英語活用講座概要
日 程:毎週1回(1回90分)
1、水曜日19:55~ 2、金曜日18:15~ 3、土曜日18:15~
※今後変更する可能性あり
対 象:中学1年生~高校3年生
費 用:2万円/月(別途教材費)
定員:1クラス最大9名
場所:渋谷校 東京都渋谷区桜丘町15-14 フジビル40 3F
PC活用講座概要
形 式:個別授業(1回90分)
対 象:中学1年生~高校3年生
費 用:1回4000円(別途教材費・検定費)
日 程:1、毎週木曜日18:15~ 2、毎週土曜日19:55~
場 所:渋谷校 東京都渋谷区桜丘町15-14 フジビル40 3F
問い合わせ先
モチベーションアカデミア
info-shibuya@m-academia.co.jp
最新ニュース
- 加賀市教育委員会、FacebookとInstagram開設で「学びが変わる」様子を発信(2023年6月1日)
- スパトレ、鳥取県若桜町の小中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年6月1日)
- BBソフトサービス、掛川市へこども見守りGPS端末を提供(2023年6月1日)
- Classi、「学習トレーニング」機能を6月にリリース Webセミナー開催(2023年6月1日)
- フォトロン、学習動画配信システム「CLEVAS」などを福岡女学院看護大に納入(2023年6月1日)
- AI英語学習サービス「ELSA Speak」、秋田県立横手城南高校が導入(2023年6月1日)
- SOLIZE×神戸情報大学院大学、メタバース・VRを活用した高校生向け探究学習教材の共同研究を開始(2023年6月1日)
- パーソルテンプスタッフ、大阪大学大学院工学研究科と学習動画コンテンツを無料公開(2023年6月1日)
- 野村不動産×埼玉大、大学生による「小学生向け授業プログラム」を開発・実施(2023年6月1日)
- 中央出版、2023年度第1回ロボット検定 結果発表(2023年6月1日)