2014年8月8日
ICT教育研究所/「ICT教育研究会」を発足 カリスマ塾経営のノウハウ伝授セミナー開催
ICT教育研究所は、学校関係者、学習塾経営者、ICT関連企業のICTに特化した情報交換の場が不足しているため、教育業界で初めて3業種間のICTに関する研究会「ICT教育研究会」を発足し、その事業の一環として、9月7日に、ICT経営セミナーと、教育関係者情報交換会を開催する。
本イベントは、ICT経営セミナーにと、セミナー終了後に教育関係者の情報交換会を併せて開催し、相互の発展に繋げていく事を目的としている。
セミナー講師には、大手塾に立ち向かうカリスマ塾経営者「雄飛会・名門公立受験道場 一柳忠宏代表」を招き、大手塾に負けない経営ノウハウを伝授する。
また、教育関係者の情報交換会には、教育機関(私立中学、高校)の入試担当者やICTコンテンツ・教材を提供する企業等の参加を求め、塾経営者との情報交換の場を提供する予定だという。
セミナー概要
■開催日時 2014年9月7日(日)
(第1部) 13:30 開始
『麻薬のような集客手法に依存しないホームページ作りとは』
講師:東野 祐貴氏(シンク 代表取締役)
(第2部)14:30 開始
『大手塾と同じ土俵に乗らない、争わない!
〜小規模塾が起業的柔道戦略で、大手塾に負けず利益を爆発させる経営手法を伝授〜』
講師:一柳 忠宏氏(雄飛会・名門公立受験道場代表)
■開催場所
T’S渋谷フラッグ ROOM7
■受講費用
5,400円(税込)
教育関係者情報交換会
教育機関(私立中学、高校)の入試担当者やICTコンテンツ・教材を提供する企業等と塾経営者の情報交換会。
軽食とアルコールのご用意あり。
(交流会) 17:00 開始
■会場:T’S渋谷フラッグ
■会費:4,000円
参加申込
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)