2014年9月1日
iTeachers/「世界一受けたい!親子iPad 授業」横浜赤レンガ倉庫で
iTeachersは14日、横浜赤レンガ倉庫で開催されるiPhone ケース展の特別ステージで、「世界一受けたい!親子iPad 授業」と題して小中学生の親子を対象とした英語ワークショップを行う。
今回のワークショップは、アクティブ・ラーニングの第一人者である大阪大学の岩居弘樹教授が、実際に大学生のクラスで行っている外国語学習の授業方法をベースに構成。
iPad やそのアプリを使って学ぶ最先端の外国語授業を、親子で体験することができる。なお、ワークショップは8組限定の事前申込制。観覧は申込み不要で自由に見学することができる。
iTeachersからは、岩居教授の他、玉川大学の小酒井正和准教授、教育ICTコンサルタントの小池幸司氏がプレゼンターとして参加する。
イベント概要
タイトル : 世界一受けたい!親子iPad 授業 ~ iTeachers Special Live in Yokohama ~
日 時 : 9 月14 日(日) 13:00~14:00
場 所 : 横浜赤レンガ倉庫 1号館2階
対 象 : 小中学生とその親 (事前予約制:定員8組) ※観覧は自由
参加費 : 無料
申込み :申込みフォームから (※観覧の場合は申込み不要)
関連URL
問い合わせ先
iTeachers 事務局
iteachers@outlook.com
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)