2014年10月28日
チエル/文教市場向け学内ICT運用管理ソリューションのVer.3.0発売
チエルは、文教市場向け学内ICT運用管理ソリューションの製品体系を一新し、学内システムのID統合や、クライアント端末などICT機器・ソフトウェアの集中的な運用管理によって、自治体や大学の情報システム管理者の課題を解決するソリューション「ExtraConsole(エクストラ コンソール)Ver.3.0」の販売を27日から開始した。
「Ver.3.0」として販売を開始するのは、ICT運用支援システム「ExtraConsole ICT Manager」と、「ExtraConsole ID Manager」。
ICT運用支援システム「ExtraConsole ICT Manager」は、学内の様々なICTの運用管理、ソフトウェアのライセンス管理とアップデート、ネットワークへの不正アクセスの監視など、学校のシステム管理者にとっての課題を解決するためのもの。
オプション機能として、PC教室やフリースペースでのPC利用状況をリアルタイムに表示して学生に空席情報を通知できる「空席情報」機能や、ICT資産の棚卸し業務を支援する「資産棚卸」などがある。
「ExtraConsole ID Manager」は、Active DirectoryやLDAPサーバー等の学内のID管理サーバーを統合し、ID/パスワードの一元管理を可能にするもの。
学内の複数のサーバーや、Google Apps、Office365等のIDを統合し、Webコンソールから一元管理できる。それぞれのサーバーやGoogle Apps、Office365に対して個別にユーザーを追加する必要がなく、様々なID/パスワードが乱立することも無くなるため、ID管理の負担を大幅に軽減できるという。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)