2014年11月13日
沖縄県/遠隔講義配信システムの企画提案募集
沖縄県は11日、「沖縄県遠隔講義配信システム構築委託業務」に関する企画提案募集を公示した。
「離島などの地理的要因や個々の経済的・時間的制約に左右されない公平な教育的機会を享受する環境の整備を図るため、遠隔講義配信システムを構築する」ため、そうした機能をWebサイト「沖縄県生涯学習情報プラザ」に整備する。
概要
業務名:沖縄県遠隔講義配信システム構築委託業務
期間:契約締結日から2015年3月31日まで
提案上限額:2014年度 1126万円(消費税相当額を含む)
企画提案書等の提出期限:2014年11月17日(月) 17:00
契約の締結:2014年11月27日(木) (予定)
関連URL
提案募集要項(PDF)
要件定義書及び仕様書(PDF)
応募様式(PDF)
応募様式(ワード)
見積様式(PDF)
見積様式(エクセル)
問い合わせ先
沖縄県教育庁 生涯学習振興課
kamiyka@pref.okinawa.lg.jp
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)