1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. NEC/コロンビアで学校など648カ所にICTルーム構築

2015年1月9日

NEC/コロンビアで学校など648カ所にICTルーム構築

日本電気(NEC)は8日、コロンビア共和国の学校や公民館などに、パソコンやプリンタ、無線LAN、インターネットなどが利用できるICTルームを648カ所構築したと発表した。今後、ICTルームの保守・運用や利用者の教育も行っていく。

コロンビア政府のICT省は、国家のブロードバンド普及・デジタルデバイド対策計画「Kiosco Vive Digital(キオスコ ビベ ディヒタル)」で、全国で4200カ所以上のICTルームを構築し、高速インターネットで接続することを目指している。

その計画の一環として、今回、NECとパートナーのヒスパサット社は、コロンビア共和国の7つの県でICT環境を構築した。

NECは、国家のブロードバンド普及やデジタルデバイド解消に向けたICT環境構築に努めており、今後も、コロンビア共和国のICTインフラの構築を推進するという。

関連URL

日本電気

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス