- トップ
- 企業・教材・サービス
- アスク、VR機器「VIVE COSMOS」を10月11日発売開始
2019年9月17日
アスク、VR機器「VIVE COSMOS」を10月11日発売開始
アスクは、HTC Corporation(台湾)製のVR機器「VIVE COSMOS」を、10⽉11⽇から発売開始する。予想市場価格は8万9882円(税別)。
同機器は、使いやすさ・汎⽤性・パフォーマンスで、ユーザーのニーズに合わせられるように設計。
まったく新しいVIVEトラッキングシステムは、セットアップを簡素化し、これまで以上にスピーディで簡単にVRが楽しめるようになっている。
VIVE史上最高の画質で、2880×1700ピクセル解像度(VIVEより88%向上)、リアルRGBディスプレイを採⽤、クリアなグラフィックを提供する。また、6つのカメラ+AIテクノロジーによる独⾃のインサイドアウトトラッキングを搭載。
モジュール式フェースプレート(モッド)を採用しており、ヘッドマウントディスプレイの機能拡張を可能にした多機能対応のプレミアムVRヘッドマウントディスプレイ。
ユニークなフリップアップデザインで、現実と仮想現実をすばやくスイッチングできる。優れた人間工学で快適さを追求し、長時間のVR体験ができるようになり、統合された一体型ヘッドフォンが完全に没入できるサウンドを提供してくれる。
発売に先⽴ち、20⽇午前10時から予約販売をスタートする。20日~発売日前日(10月10日)までに予約注文した人は、製品箱に同梱している引き換えコードを11⽉3⽇までに登録すると、12カ月分のVIVEPORTインフィニティサブスクリプション(VRコンテンツ定額無制限ダウンロードサービス)が利⽤できるほか、VRコンテンツ「AEON」もプレゼントする。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2021 新春スペシャル 新春特別企画 3ミニッツ祭り (第3回)を公開(2021年1月20日)
- Z会、2021年度共通テストZ会員の平均点速報および設問別正答率を公開中(2021年1月20日)
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)