2015年1月23日
マイクロソフト/Windows10はWindows7ユーザーなどに無償提供
マイクロソフトは米国時間21日、今後発売予定のオペレーティングシステムWindows10を、Windows7、Windows8.1、WindowsPhone8.1のユーザーに、Windows10の提供から1年間、無償で提供すると発表した。
また、Windows10に対応した、ホログラフィック・コンピューター「Microsoft HoloLens」と、大画面デバイス「Microsoft Surface Hub」の2つの端末を公開。
Windows10は、ホログラフィを作りだすためのAPIを搭載。Windowsのユニバーサルアプリはすべて、ホログラムとしても動作可能になる。
「Microsoft HoloLens」は、ヘッドマウント型デバイスで、デバイスを装着したユーザーは、奥行きのあるサウンドとともに、自分の近くに出現するホログラムを見ることができる。有線コードを一切必要とせずに動作し、センサーからのリアルタイムな数テラバイトのデータを処理するという。
「Microsoft Surface Hub」は、55インチと84インチの液晶サイズをラインナップ。デジタルホワイトボーディング、インスタントリモート会議や、複数のユーザーがノートPC、タブレット端末、携帯電話の画面上でコンテンツの共有や編集できるのが特徴。
ユーザーに適した情報を提示してくれる、パーソナルデジタルアシスタント「Cortana」、新開発のブラウザー「Project Spartan」、タッチ操作に最適化した「Office for Windows10」といった、Windows10の新機能も発表した。
関連URL
最新ニュース
- VISH、大分県九重町の全町立小中学校7校に連絡システム「Chimelee」導入(2024年9月10日)
- 小学生の子どもの悩み43.9%で「学校での友人関係」が最多に=NEXER調べ=(2024年9月10日)
- 拓殖大学、2025年度入試から試験科目に「情報」を新設 サンプル問題を公開(2024年9月10日)
- 東京通信大学とNTT東日本、デジタル人材の育成目的に連携協定を締結(2024年9月10日)
- 武蔵学園、英語で科学を学ぶ武蔵学園REDプログラムを初開催(2024年9月10日)
- イードア、「新潟県 小中生向けプログラミング教室」の生徒交流会を実施(2024年9月10日)
- NTTドコモ、子供向けプログラミング学習の2024年最新トレンド(2024年9月10日)
- クラレ、「少年少女化学教室」を国内事業所・研究センターで実施(2024年9月10日)
- JEMRO、教育関係者向け「教育コミュニケーションフォーラム2024」開催(2024年9月10日)
- プレジデント社、中学受験と新しい教育の常識をアップデート「プレジデントFamily祭2024」開催(2024年9月10日)