2015年1月29日
アイキューブドシステムズ/佐賀県庁、デバイス管理・運用環境基盤にCLOMO採用
アイキューブドシステムズは28日、佐賀県庁が、「モバイルワーク推進実証事業」を進めるIT基盤として採用したiOS/Windowsの統合管理・運用基盤としてCLOMOを採用したと発表した。
ICT 利活用推進計画を策定し、ICT利活用に取り組む佐賀県庁では、庁内職員のワークスタイル変革を行う「モバイルワーク推進実証事業」に取り組むためのIT基盤を構築。スマートデバイス(iPhone200台、iPad900台、Windowsタブレット170台)とともに、デバイス管理・運用環境のための「CLOMO MDM」、アプリケーション管理・運用環境のための「CLOMO MOBILE APP PORTAL」を採用した。
スマートデバイス管理・運用環境の選定ポイントとしては、佐賀県の救急医療システムでの導入から安定的な稼働が期待できる点や、機能やUIがユーザー目線に立って設計されており、担当者が変わっても問題なく運用できる使い勝手を提供していること、iOS/Windowsを一元管理でき、さらにキャリアフリーで通信キャリア乗り換え時の手間を必要としない点が、CLOMO採用のポイントだとしている。
開催概要
問い合わせ先
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)