2015年2月10日
朝日学生新聞社/小学生プレゼン大会 最優秀賞は越前市立岡本小学校
朝日学生新聞社は、ICT教育の重要性を広め、プレゼンテーション(プレゼン)を通して、Office 搭載パソコンやパワーポイント(PowerPoint)が子どもたちにとって身近なものになるよう、2014年9月から全国の小学生を対象とした「第2回学校・地元・家族自慢プレゼンコンテスト」を行ってきた。その決勝大会・表彰式を7日、東京・品川の日本マイクロソフトで開催した。
2回目となる今回、「わたしたちの学校」「わたしたちの住んでいる町」「わたしの家族」をテーマに募集を行ったところ、合計1751作品(3678名)の応募があった。いずれも、自分たちで調べて、自分たちで撮った写真や動画を自由自在に加工してつくったプレゼン作品ばかり。当日は、決勝大会に選ばれた10組(26名)が、審査員やメディア、観客を前に表現力豊かなプレゼンを3分以内と限定された時間で披露した。
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事の田中理恵さん(特別審査員)など8名の審査員の審査の結果、5点の受賞作品が決定した。
各賞受賞作品は下記の通り。
□朝日小学生新聞賞(総合点が最も高く、最も優れた作品)
作品名:神と紙のまち岡本
発表者:福井県越前市立岡本小学校
加藤千尋、西野文華、山田陽和太(すべて小学4年生)
□NEC賞 (ユニークで個性が突出している作品)
作品名:あの有名人が愛した能!
発表者:福島県会津若松市立日新小学校
寺田一瑳、宮川祐真、佐藤直也、小島のどか(すべて小学6年生)
□東芝賞(情熱が一番ある作品)
作品名:ビバ!ぼくらの遊び場
発表者:東京都世田谷区立桜丘小学校(橋本大駕 小学4年生)
東京都世田谷区立城山小学校(渡邊岳大 小学6年生、渡邊春菜 小学3年生)
□富士通賞(最もチャレンジが感じられた作品)
作品名:輝き続ける清泉小学校
発表者:神奈川県清泉小学校
雨宮真子、石田結愛、森万由葉(すべて小学6年生)
□日本マイクロソフト特別賞(パワーポイントの機能を効果的に使った作品)
作品名:伝統を受け継ぐ僕らの学校
発表者:和歌山県橋本市立境原小学校 堀田顕大(小学6年生)
朝日小学生新聞を受賞した越前市立岡本小学校の児童たちは、「がんばってきたことが達成できた作品。自分の中では100点満点」、「支えてくれた地域の人々や家族に感謝の気持ちを伝えたい」と、受賞の喜びを語った。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)