2015年5月13日
文科省/デジタル教科書の導入に向けて検討開始 有識者会議を開催
文部科学省は、デジタル教科書の導入に向けて検討を開始した。12日、デジタル教科書の位置づけや、教科書制度のあり方について検討を進めるため、「『デジタル教科書』の位置付けに関する検討会議」の第1回会合を開催した。
現在の教科書制度では、教科書は紙でできたものを前提としており、デジタル教材は基本的に副教材としてしか認められていない。そうした中、政府は、2014年6月に閣議決定した「規制改革実施計画」などで、デジタル教科書について具体的に検討することが必要だと方向性を示していた。
会議では、教科書の意義や制度のあり方のほか、デジタル教科書の使用方法や教育効果、健康面や有害情報などの配慮事項、検定や採択・供給のあり方、価格やコスト、著作権、環境の整備などについて検討していく。
座長を務める東北大学大学院の堀田龍也教授は、「教科書をデジタルとミックスさせていくことで、より豊かな学習環境にしてくためには、いくつかの課題が横たわっている」と語る。そうした課題を工夫で乗り越えるのか、それとも制度変更まで踏み込むのかなど議論していきたい、と会議の今後についてまとめた。
「『デジタル教科書』の位置付けに関する検討会議」では、議論を重ねて2016年内に意見のとりまとめて発表する。
なお、第2回会合を6月30日に開催する。
関連URL
最新ニュース
- 「読書の習慣」日常的に読書をする人は約半数にとどまる=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年12月3日)
- 学情、2026年卒「就職人気企業ランキング」文理別比較(2024年12月3日)
- 教職員の84%が「勤務開始時刻前の日常的な業務がある」と回答=School Voice Project調べ=(2024年12月3日)
- 学校の親睦会、50代教職員の過半数が「必要ではない」と回答=School Voice Project=(2024年12月3日)
- CAS-Net JAPAN、大学等のサステイナブルキャンパス達成度評価システムASSCエントリー開始(2024年12月3日)
- 「高校生ロボット相撲 2024 全国大会」自立型優勝は佐伯豊南高校(2024年12月3日)
- 国際ロボット競技会「WRO 2024 トルコ国際大会」、日本の高校生チームが金メダル受賞(2024年12月3日)
- Creatopia、AIを活用したプログラミング学習アプリ「JavaScript問題集」リリース(2024年12月3日)
- ストリートスマート、12月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナー(2024年12月3日)
- Avalon Consulting、教育関係者向け総合型選抜攻略セミナーを19日開催(2024年12月3日)