- トップ
- 企業・教材・サービス
- エイチ・アイ・エス/中高生向け「シリコンバレーで自分の将来を考える旅9日間」を発売
2015年5月15日
エイチ・アイ・エス/中高生向け「シリコンバレーで自分の将来を考える旅9日間」を発売
エイチ・アイ・エスのエコ・スタディツアーデスクは14日、Good Try JAPANと協働で中学・高校生に向けて 「成田発着 添乗員同行『将来のキャリアを本気で考えよう!』シリコンバレーで自分の将来を考える旅9 日間」の発売を開始した。
このツアーは、起業家やNPO の代表と自発的な行動を促すことにつながるようなコミュニケーションを図ったり、アメリカの高校生と街に出て、英語を使ってコミュニケーションしながら、チームワークでクリアするゲームなども含まれている。
伝えたいことが伝わる喜びと、伝えたいことが伝わらない悔しさを体験することで、成長につながるプログラムだという。
H.I.S.での開催は今年が初めてとなるが、過去のプログラム参加者からは、「失敗は悪い事じゃなくて、今よりももっとよくなろうとした結果だから、これからどんどん失敗していこうと思った」、「高校入学のタイミングで、自分の進みたい海外の高校へ進学を決定した」、「才能があるかないかよりも自分がやっていることを好きでいられるかどうかが大事だと思った」、「初めてプログラミングを体験して、アプリ開発にのめり込んだ」などの感想が寄せられているという。
ツアー概要
【中学生・高校生対象<夏休み企画>】
中学生・高校生対象 成田発着 添乗員同行「将来のキャリアを本気で考えよう!」シリコンバレーで自分の将来を考える旅9日間
出発日:2015年7月28日(火)、8月11日(火) 出発限定
旅行代金:698,000 円(燃油サーチャージ含む)
参加条件:中学生・高校生
最小催行人員:12 名 (限定人数:15 名)
商品の詳細
最新ニュース
- 87%の保護者が子どものインターネット利用に「不安」=ドリームエリア調べ=(2019年12月6日)
- ベネッセ「進研ゼミ」、中高生向け学習サポートアプリ「StudyCast」無料提供(2019年12月6日)
- Z会の入試情報サイトが「大学入学共通テスト~数学編~」の情報記事を掲載(2019年12月6日)
- アフレル、ロボットを使った「データ分析プロセス実践」公開講座を1月開催(2019年12月6日)
- 「登下校ミマモルメ」新たな見守りサービス「改札ミマモルメ」を開始(2019年12月6日)
- PCN、学校用プログラミング教材「IchigoDyhook」予約受付開始(2019年12月6日)
- セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」の全機能を搭載したiPhone版をリリース(2019年12月6日)
- ワコム、コンパクトモデルのタブレット「MobileStudio Pro13」を12日発売(2019年12月6日)
- C作業場、保護者とペアで参加する「VR制作体験ワークショップ」21日開催(2019年12月6日)
- ドコモgacco、「広島から平和を考える」講座の続編、2月6日開講(2019年12月6日)