2015年6月4日
内田洋行/プリントに書いた文章をデジタル化しタブレットに転送できるスマートペン
内田洋行は3日、NeoLAB Convergence Inc.(韓国・ソウル)と日本法人であるNeoLABが開発したコード技術を使用したスマートペン「Neo smartpen N2」(ネオスマートペン エヌツー)と、両社で共同開発した授業用アプリケーション「N School Note」(エヌスクールノート)とを、小中高の授業での1人1台タブレット端末活用のツールとして、文教市場向けの独占販売契約を締結したと発表した。7月20日から販売を開始する。
「Neo smartpen N2」は、専用コードが埋め込まれたA4サイズのプリント用紙に書いた文章や数式がデジタル化されそのままタブレット端末に転送することのできるスマートペン。タブレット上で表示された筆記内容を電子黒板などに提示することで、授業での発表を円滑に行え、1人1台タブレット端末を活用した授業をサポートすることができる。
スマートペン「Neo smartpen N2」と、NeoLABと内田洋行で開発したアプリケーション「N School Note」を併用することで、ワンタッチリプレイ機能によって書いた軌跡を即座に確認することができるほか、一般用紙をもとに専用コードを埋め込んだシートを作成することや、ペン内蔵メモリーに筆記情報を保存することが可能。
なお、スマートペン「Neo smartpen N2」は、筑波大学附属小学校「未来の教室」のタブレット端末環境のなかで、実証研究を行っており、情報端末と紙での手書き入力を合わせて活用することで、児童・生徒の思考力や発想力への影響がどうかなどに関する検証を進めていく予定だという。
問い合わせ先
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)