2015年7月27日
シャープ/「調べる」ボタン採用の電子辞書3タイプ
シャープは23日、検索機能を集約した「調べる」ボタンを採用した、電子辞書“Brain”PW-NA1-B(ブラック系)、PW-NA1-R(レッド系)、PW-NK1の3モデルを8月6日に発売すると発表した。
軽量・コンパクトタイプで、モノクロ液晶を搭載した電子辞書。
調べたい言葉を入力すると、収録している全てのコンテンツから言葉の意味や詳しい情報を検索できる「調べる」ボタンを採用。また、入力キーの種類や数を見直し、ゆったりした押しやすいキー配列を実現したほか、画面に表示する文字サイズを従来機に比べ約1.4倍大きく表示するなど、使いやすさを追求したという。
新語を豊富に収録した「スーパー大辞林3.0」や、英単語で約4万語のネイティブ音声を収録した「ウィズダム英和辞典 第3版」、「ブリタニカ国際大百科事典」などの辞書を収録。ネイティブ音声付きで会話例文を収録した7カ国語旅行会話などのコンテンツも収録している。
問い合わせ先
最新ニュース
- 大学生が選んだ就職人気企業ランキング、文理・男子は伊藤忠商事、文理・女子は丸紅が1位に =ダイヤモンド・ヒューマンリソース調べ=(2025年3月21日)
- 「校長になってほしい有名人」、現役高校生・保護者ともに1位は「タモリ」 =リクルート調べ=(2025年3月21日)
- 入社を控えた20代に「入社に向けて心配なことや不安なこと」=ジェイック調べ=(2025年3月21日)
- 低所得のひとり親家庭、物価上昇の影響で普段よくとっている行動は「自分の食事の量や回数を減らす」が6割以上 =グッドネーバーズ・ジャパン調べ=(2025年3月21日)
- 新学社、子どもとの関わり時間が短くても質の高い関わりを促すヒントが明らかに(2025年3月21日)
- IE大学、大学全体の学術環境にOpenAIツールを導入(2025年3月21日)
- テックキャンプ高等学院、「エンジニアインターンシップ」を4月から開始(2025年3月21日)
- アソマナ、不登校児童の9割が学校復帰、「学びの自信」を育むアソマナ学園がオンラインフリースクール開校(2025年3月21日)
- メタバース発 芸術大学REST、2025年度2期生の入学希望者をWEBサイトで募集中(2025年3月21日)
- プロトアウトスタジオ、岩手大学など3者共同で「生成AI×IoTワークショップ」実施(2025年3月21日)