2013年12月26日
シャープ/2wayスタイルを採用したカラー電子辞書4機種12モデルを発売
シャープは25日、キーボードスタイルに加え、タッチ操作に便利なスタイルにも変更できる業界初の「2wayスタイル」を採用したカラー電子辞書“Brain(ブレーン)”4機種12モデルを2014年1月以降に随時発売すると発表した。
PW-SB1/PW-SA1(2014年2月7日発売)と、 PW-SH1/PW-SJ1(2014年1月24日発売)の4機種。
机上で学習する際や電車での移動中など、使用シーンに合わせて本体のスタイルを変更できる。
画面デザインも一新し、タッチ操作がスムーズに行える大きいアイコンを採用。
検索機能を集約し、「調べる」ボタンから様々な検索方法で調べたい言葉を入力すれば、内蔵しているコンテンツ(収録している書籍やデータなど)から検索結果を一覧で確認できる。
さらに、従来機に比べ2.5倍の高解像度で、文字や写真を見やすくきれいに表示できる5.2型WVGA液晶を搭載。
手書きノートやボイスメモ、タイマーなど、役立つ機能も搭載した。
コンテンツは、社会人やシニア層、高校生、中学生向けに役立つ内容を豊富に収録。電子辞書コンテンツを販売する専用サイト「ブレーンライブラリー」の専門辞書や書籍など5万9000冊を超えるコンテンツから追加することも可能で、学習や受験などに幅広く活用できる。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.018 新宿区立富久小学校 岩本 紅葉 先生(後編)を公開(2021年3月8日)
- Edu Days、GIGAスクール構想パソコン活用事例111本の動画を追加公開(2021年3月8日)
- 学研、GIGAスクール時代の子どもたちへ 小学校向け副読本『私たちと情報』発行(2021年3月8日)
- MetaMoJi、「MetaMoJi ClassRoom」の導入・利用支援の資格制度を開始(2021年3月8日)
- LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込み開始(2021年3月8日)
- 2022卒大学生、3月1日時点の内定率は21.1% =ディスコ調べ=(2021年3月8日)
- 情報処理学会、データサイエンス・カリキュラム標準案の公開と意見募集(2021年3月8日)
- Edv Future、高校の「総合的な探究の時間」に関するカリキュラムを「Edv Path」でリリース(2021年3月8日)
- 勇志国際高等学校、「ネット予備校」の2021年度生の募集を10日から開始(2021年3月8日)
- プログラミング独学者の5割以上が「現役エンジニア」から教わりたい =キラメックス調べ=(2021年3月8日)