- トップ
- 企業・教材・サービス
- CA Tech Kids/小学生を対象としたデジタルモラル教育
2015年9月16日
CA Tech Kids/小学生を対象としたデジタルモラル教育
CA Tech Kidsは15日、慶應義塾大学サイバー防犯ボランティア研究会と連携し、小学生を対象としたデジタルモラル教育を実践すると発表した。
子どもがインターネットを介して犯罪や等に巻き込まれるケースや、掲示板サイトやSNS等の利用に伴い犯罪や個人情報流出等の被害に遭うケースが多発するなか、小学生とその保護者を対象とした教育啓発活動を行うもの。
今回の取り組みでは、CA Tech Kidsの運営する小学生向けプログラミングスクール「Tech Kids School」の生徒や保護者を対象に、10月から順次ワークショップを開講し、インターネットでのいじめ、炎上、誹謗中傷などの犯罪を被害者と加害者の両者の視点から考え、事例を使いながらデジタルモラル教育の講義やグループワークを実施する。
また、Tech Kids Schoolでは生徒に対し著作権・肖像権に関する内容や、作り手として留意すべき様々なモラルについての教育を行っており、慶應義塾大学サイバー防犯ボランティア研究会との連携によって、「作り手のモラル」の学習に特化したワークショップを研究・開発・実践する方針だという。
問い合わせ先
CA Tech Kids
info@ca-techkids.com
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)