2015年11月20日
ネクソン/3Dプリンターでキーホルダー作りに挑戦するイベント12月開催
ネクソンは、IT×ものづくりの教室「Qremo」と共同で、3Dプリンターを使ってオリジナルキーホルダー作りに挑戦するイベント「第3回 みらいクリエイターズプロジェクト」を、12月23日に東京のネクソン本社で開催する。参加費は無料。
イベントでは、参加者たちが、3Dプリンターを使用し、ネクソンが手がけるゲームのキャラクターなどのオリジナルキーホルダー作りに挑戦する。参加対象は、小学校3年生~中学生。
最新の3Dモデリングソフトを使用した3Dデータのデザイン作成や、実際に3Dプリンターがプラスチックの樹脂を吐出して立体物を作成するプロセスなど、最新技術に触れることができる。
また、当日はネクソン社内のオフィスツアーも予定しており、実際の社員のデスクを訪れオンラインゲーム会社の仕事内容や雰囲気を見学することもできる。
概要
日 時:2015年12月23日(水)10:00~15:30 ※受付開始 9:40
会 場:ネクソン本社[東京都中央区新川2-3-1]
参加対象:小学校3年生~中学校3年生 ※親の同意書が必要
参加人数:15~20名 ※応募多数の場合は抽選
参加費 :無料
詳細・申込
最新ニュース
- ETロボコン2019、今年のテーマは「EDGEを極めろ!」(2019年2月19日)
- 小学生からシニアまで参加できるプログラミング無料体験会“ビスケット篇”24日開催(2019年2月19日)
- ユーバー、幼児・低学年向けプログラミング教室を世田谷区に2校 4月開講(2019年2月19日)
- 麗澤大、自分と見えない相手を大事にする「情報モラル講座」実施(2019年2月19日)
- CA Tech Kids、小学生クリエイターのオリジナルアプリ発表会3月27日開催(2019年2月19日)
- KDDI、こどもの居場所がわかる防犯ブザー付きキッズ向けケータイ「mamorino5」(2019年2月19日)
- 河合塾がCOMPASSと「英語4技能AI教材」を共同開発(2019年2月19日)
- Digika、書籍「〈5歳からはじめる〉世界ではばたく計算力の伸ばし方」発売(2019年2月19日)
- 理想科学、「よみとき新聞ワークシート」の内容を4月から充実(2019年2月19日)
- 「ONLYROBO ロボホンプレミアム」、全国のイベント会場で3月から発売(2019年2月19日)