2016年7月11日
CIEC、最適な教育を提供するLearning Analyticsを紹介するセミナー24日開催
コンピュータ利用教育学会(CIEC)は、第108回研究会を24日に東京・渋谷区の青山学人大学で開催する。
教育ビッグデータを、データマイニングの手法等により分析し学習者により適した教育を提供しようとするLearning Analytics(LA)などについて紹介する催し。テーマは、「ここからはじめる『学び』のための学習分析(LA)~LAの海外事情と標準化活動を基礎にして~」。
上智大学理工学部情報理工学科 田村恭久教授による講演「Learning Analyticsの概要と最新研究動向」のほか、岡山大学大学院教育学研究科 寺澤孝文教授による講演「教育ビッグデータが開く新しい学習指導と大きな可能性」を行う。
参加希望の場合は専用フォームから申し込む。
開催概要
日 時:2016年7月24日(日) 13:00 – 17:30
会 場:青山学院大学青山キャンパス総研ビル9階第16会議室 [東京都渋谷区渋谷4-4-25]
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)