- トップ
- STEM・プログラミング
- NICTと富士通、医療現場で多言語音声翻訳の実証実験を開始
2016年9月12日
NICTと富士通、医療現場で多言語音声翻訳の実証実験を開始
情報通信研究機構 (NICT) と富士通は9日、多言語音声翻訳システムを活用した実証実験を2016年11月から2018年3月までの期間に行うことを発表した。
これは、「総務省委託研究開発・多言語音声翻訳技術推進コンソーシアム」の取り組みの一環として、昨年10月から東京大学とNICTが行っている多言語翻訳の臨床試験に、11月から富士通が加わり実施するもの。
近年、訪日外国人の増加に伴い、病院を訪れる外国人患者が増加しており、多言語による会話の支援が課題となっている。そこで本実証実験では、現在臨床試験で使用しているNICT開発の多言語音声翻訳アプリ「VoiceTra (ボイストラ)」の技術を基に、医療分野の専門用語を強化し、病院内のさまざまなシーンでの利用において音声認識や翻訳の精度を高めた新たな多言語音声翻訳システムと、富士通研究所開発の騒がしい環境でも人の音声を判別し翻訳の開始と終了の検出ができる音声解析技術、さらに、話者の位置を音声によって認識して適切な言語に切り替えるハンズフリー技術を使って、実際の医療現場で臨床試験を行い有効性を検証する予定。
病院内のさまざまなシーンにおいて、端末操作なしにハンズフリーでの会話を可能にすることで、患者と医療従事者の負担を軽減させることを目指している。
関連URL
最新ニュース
- AZWAY、「子どもに留学してほしい国」アンケート結果を公開(2024年11月15日)
- キーパーソン21、キャリア教育体験型授業を横浜市立笹下中学校で開催(2024年11月15日)
- 明治学院大学、大学院Webサイトがリニューアル(2024年11月15日)
- プログラミングスクール「NINJA CODE」、オンラインのローンサービスを導入(2024年11月15日)
- steAm、理・工系分野の女子学生を支援するオンラインイベントを無料開催(2024年11月15日)
- 「全日本ロボット相撲大会2024 決勝大会」12月7日・8日両国国技館で開催(2024年11月15日)
- 東京書籍、教育者向け「学習者用デジタル教科書 体験&授業づくりワークショップ」12月開催(2024年11月15日)
- 学習分析学会、12月14日開催「2024年度第2回JASLA研究会」の発表者募集(2024年11月15日)
- ワンキャリア、人事・採用担当者向け「新卒採用の地図」18日・19日開催(2024年11月15日)
- オープンバッジ・ネットワーク、財団設立5周年記念シンポジウム12月4日開催(2024年11月15日)