- トップ
- STEM・プログラミング
- 「WRO 2016 Japan 決勝大会」国際大会派遣の12チーム決まる
2016年9月20日
「WRO 2016 Japan 決勝大会」国際大会派遣の12チーム決まる
WRO Japanは18日、「WRO 2016 Japan 決勝大会」を、東京・有明のBumB東京スポーツ文化館で開催した。
13回目の今年は、7月~8月に開催された全国34地区の公認予選会に、1300チーム、約3500人が参加。その中で決勝大会に進んだ126チームが、3つのカテゴリー9クラスにチャレンジした。
WROは、自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストで2004年に始まった。世界中の小中校生を対象に、科学技術を身近に体験できる場を提供し、青少年の創造性と問題解決能力を図る目的で開催している。
今年11月、インドのニューデリーで52カ国地域、2万チーム、約5万人から選抜された約350チームが参加して国際大会も開催される。今回の大会はその大会の派遣選考も兼ねている。
今大会では12チームが、国際大会出場チームに選ばれた。
*マークは国際大会派遣チーム
主な競技結果
・レギュラーカテゴリー エキスパート競技
高校生部門
優 勝 *T-trinity (帝塚山高等学校)
準優勝 *サンダーバード59号 (富山県立富山中部高校・国立富山高専)
第3位 *YTHS ORANGE Ⅴ (愛媛県立八幡浜工業高等学校)
中学生部門
優 勝 *帝塚山Drei Licht (帝塚山中学校)
準優勝 *チーム真剣(GACHI) (京都市立烏丸中学校・洛星中学校・宇治市立黄檗中学校)
第3位 遠州魂 (浜松市立東部中学校・浜松市立北浜中学校・浜松市立舞阪中学校)
小学生部門
優 勝 チーム *3πr (大阪市立平野西小学校・大阪市立喜連東小学校)
準優勝 *サンダーバード555 (高岡市立博労小学校・富山市立鵜坂小学校)
第3位 *スピードロボⅢ (新発田市立東豊小学校・新発田市立加治川小学校・田上町立田上小学校)
・レギュラーカテゴリー ミドル競技
高校生部門
優 勝 team STY (奈良県立畝傍高等学校)
準優勝 Otemon I’m Galaxy (追手門学院大手前高等学校)
第3位 美来工科M1 (沖縄県立美来工科高等学校)
中学生部門
優 勝 大館 S.Y Motors (北陽中学校・第一中学校)
準優勝 つばた (津幡町立津幡中学校)
第3位 追手門 Challenger (追手門学院大手前中学校)
小学生部門
優 勝 water (伊東市立東小学校・沼津市立沢田小学校)
準優勝 ウルトラS (静岡大学附属浜松小学校)
第3位 ロボのミクス給水器 (神戸市立御影北小学校・尼崎市立杭瀬小学校)
・オープンカテゴリー
優秀賞 *福岡県立香椎工業高等学校 (福岡県立香椎工業高等学校)
優秀賞 *Mountain SKY (玉川学園高等部)
優秀賞 *norn (横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校)
優秀賞 *追手門 Forest Challenger (追手門学院大手前中学校)
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)