- トップ
- STEM・プログラミング
- CoderDojo集まれ!「DojoCon Japan 2016」8月27日大阪で開催
2016年8月1日
CoderDojo集まれ!「DojoCon Japan 2016」8月27日大阪で開催
DojoCon Japan実行委員会は、CoderDojo(こーだー道場)の主催者やメンター、プログラミングを学ぶ子供たち、活動に賛同・協賛する人々が集まるイベント「DojoCon Japan 2016」を、8月27日に内田洋行 大阪 ユビキタス協創広場 CANVASで開催する。
「DojoCon Japan 2016」は、国内でのCoderDojoに携わるメンターの交流、プログラミング教育、コミュニティー運営、アートなどの各分野に関するエキサイティングなスピーカーを揃えたセッション、新しいテクノロジーやサービスに触れるショーケースを中心に構成され、これから日本各地でCoderDojoが増え、それぞれがいっそう楽しく、より地域に根ざし、そしてクリエイティブなものになっていくことで次世代のテクノロジスト育成の促進を目指すというもの。
CoderDojoは、7〜17歳の子どもを対象にしたプログラミング道場で、2011年にアイルランドで始まり、世界では63カ国1000の道場、日本では全国に38の道場がある。
各道場では、「Scratch 」「HTML / CSS / JavaScript などを活用したWEBサイト作成」、「Arduinoなどの電子工作と組合わせたプログラミング」などを無料で指導している。
開催概要
開催日時 : 2016年8月27日(土)時間 : 10:30-16:30(開場 10:00)
開催場所 : 内田洋行 大阪 ユビキタス協創広場 CANVAS
参加費 : 無料
関連URL
最新ニュース
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)
- インプレスR&D、『Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩』を発行(2021年1月15日)