- トップ
- STEM・プログラミング
- IoTトータルソリューション「LoRa PoC スターターキット」販売開始
2016年11月4日
IoTトータルソリューション「LoRa PoC スターターキット」販売開始
スカイディスクは2日、超低消費電力かつ広範囲通信技術である「LoRaWAN」を用い、IoTで必要なセンサデバイス・通信デバイス・AI(分析クラウド)・アプリケーションをセットで提供する「LoRa PoC スターターキット」の実証実験企業の募集、販売を開始した。
「LoRa PoC スターターキット」は、IoTの実現を簡単にスピーディーに提供するためのワンストップソリューション。このスターターキットだけで、すぐにセンサを使ったIoTソリューションを構築できるという。
センサデバイスは温度、加速度、GPSなどの14種類から3つを選んで付けられる、着脱可能なloTセンサデバイス「SkyLogger」を使用。着脱式のため多分野への応用が容易で、コスト削減にも繋がるという。
通信デバイスは鉄筋のビル一棟や広大な農園をアンテナ1つでカバーし、乾電池だけで3年使用できる「LoRaWAN」の技術を使った「Skydisc LoRa ゲートウェイ」を採用、AC電源不要で低価格な通信が可能になる。
AI(分析クラウド)は汎用型人工知能である「Skydisc A.I」で、データ蓄積データベースとAI基盤を提供、データ分析まで行う。それらを農業、物流、保全といった分野ごとに情報の可視化を行うアプリケーションまで提供し、安価でスピーディーなIoTプラットフォームを実現したという。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)