- トップ
- STEM・プログラミング
- Webメディア「IMPRESS INNOVATION LAB」がリニューアル
2016年11月1日
Webメディア「IMPRESS INNOVATION LAB」がリニューアル
インプレスR&Dは10月31日、Webメディア「IMPRESS INNOVATION LAB (インプレス・イノベーション・ラボ)」をリニューアルした。
IMPRESS INNOVATION LABは、AI、IoT、ブロックチェーン、VR/ARなどの革新トレンドを、3000を超える世界のITニュースからキュレーションで伝えるWebメディア。近年の革新技術の登場をITが社会の価値を変革していく「IT第2幕」と捉え、コンシューマかビジネスか、テクノロジーか製品か、日本か世界かを区別せず、IT専門編集者の知見によって、その先端を俯瞰した視点で届けることを狙いとしている。
利用したニュースソースは毎週1回、「週間ニュースインデックス」として掲載。また、同社がインターネット黎明期から発行してきた「インターネットマガジン」などのアーカイブへのリンクも統合しており、インターネット相互接続歴史情報のポータルとしての役割も果たしたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 受験のジンクスやおまじない・げん担ぎ、約半数が「気にしない」=ナビット調べ=(2023年2月6日)
- 河合塾、国公立大二次試験と私立大入試の解答速報をWebで公開(2023年2月6日)
- LoiLo、「ロイロ認定ティーチャー」2022年度「後期」の審査受付3月から開始(2023年2月6日)
- コドモン、大阪府茨木市の保育所・認定こども園等の20施設に「CoDMON」導入(2023年2月6日)
- コドモン、福井県あわら市の市立認定こども園に「CoDMON」導入(2023年2月6日)
- 国立高等専門学校機構、次世代基盤技術教育のカリキュラム化推進のため動画を公開(2023年2月6日)
- 高知高専、セキュリティスキル獲得を目指し「K-SECトップオブトップス講習会2022」実施(2023年2月6日)
- N/S高・N中等部、2月実施の特別授業を発表(2023年2月6日)
- TECH.C.×スマホスピタル、産学連携教育で学⽣がPR動画を制作(2023年2月6日)
- 武蔵野大学、サイバー空間で歩行感覚を体感しながら鑑賞できる美術館の内覧会(2023年2月6日)