- トップ
- 企業・教材・サービス
- Win 8.1/10用アプリ「三省堂 エースクラウン 英和辞典 第2版」リリース
2017年1月11日
Win 8.1/10用アプリ「三省堂 エースクラウン 英和辞典 第2版」リリース
三省堂は、紙の辞書と電子版の辞書、それぞれの長所を合わせ持ったWindows 8.1/10用辞書アプリ「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」を、昨年末から販売。現在、発売記念セールを実施している。
「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」は、2014年1月発行の書籍版「エースクラウン英和辞典 第2版」の全コンテンツに加え発音音声も収録。英語の基礎をしっかり定着させる新しい学習英和辞典を、電子版としてさらに使いやすく、英語を効果的に学び、活用できるようインターフェースを工夫した。
同アプリは、紙の辞書の長所である「前後の項目の一覧」「複数の関連する項目の見較べ」「キーボード入力に頼らない手軽な検索」や、電子版の辞書の長所「実際に聞ける発音音声」「参照先へのジャンプ」「持ち運びのしやすさ」など、双方の長所を実現、新時代の理想の辞書を目指したという。
前後項目の連続表示で、紙の辞書の一覧性を実現。検索結果が表示されるビュー画面を9枚まで増やせて並べ替えもできるマルチビューの機能や、インデックスの「ツメ」によるキーボード入力なしで使える手軽な検索機能などがある。
料金は1922円(税込)だが、1月31日までは発売記念セール価格で1060円。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.149 中村中学校・高等学校 杉村譲二 先生(前編)を公開(2023年12月4日)
- 教育分野における自治体DX、48%がデジタル化に取り組む=自治体DX推進協議会調べ=(2023年12月4日)
- リスキリング講座受講後、6割以上がキャリアアップに向けた行動を開始 =日本リスキリングコンソーシアム調べ=(2023年12月4日)
- ベネッセ、経産省2023年度「未来の教室」の実証事業に「生成AI」で参画(2023年12月4日)
- 『源氏物語』読んだことが「ない」過半数 新たな読書ハードルが明らかに= Gakken 調べ=(2023年12月4日)
- 満足度が高い「幼児教室 知育」、3年連続で「EQWELチャイルドアカデミー」が総合1位=オリコン顧客満足度調査=(2023年12月4日)
- コドモン、茨城県つくばみらい市の公立保育所に「CoDMON」導入(2023年12月4日)
- 社会問題解決のビジネスアイデアコンテスト「高校生みんなの夢AWARD5」エントリー受付(2023年12月4日)
- 未来教育推進機構、中高生・学生のSDGs探究コンテスト「SDGs探究AWARDS2023」開催(2023年12月4日)
- eboard、法人設立10周年を記念して10人のキーパーソンと振り返る特設サイトをオープ(2023年12月4日)