2017年1月24日
金沢工業大学、「卒業研究発表審査会」を2月に公開
金沢工業大学は、卒業研究の公開発表審査会「平成28年度プロジェクトデザインⅢ公開発表審査会」を2月14日、15日の2日間、同大学扇が丘キャンパスで開催する。
「プロジェクトデザインⅢ」(卒業研究)に取り組んできた4年生1657人全員が1年間の研究成果について公開発表を行う。プロジェクトテーマ数は1210。
発表形式は多くは講義室での口頭発表となるが、14日のロボティクス学科では、ポスターセッション形式での成果発表とロボットの作品展示を行う。
また、15日の建築デザイン学科と建築学科では、建築デザインに取り組んだ学生が自身で製作した模型作品を使い発表を行う。
プロジェクトデザイン教育は学部1年次から、問題発見から解決にいたる過程・方法をチームで実践しながら学ぶ、全学生必修の金沢工業大学オリジナルの教育。ユーザはどんなものを必要としているのか、問題を発見し、知識やアイデアを組合せて解決策を創出し、具体化して実験・検証・評価する。
4年次の「プロジェクトデザインIII」は4年間で身につけた知識・能力を統合して専門分野における「多様な解がある問題」「未知な問題」に挑戦するもので、1年間の活動成果は、公開審査会で学生自らが社会にむけて発表する。
公開審査会は1998年から実施され、2003年からすべての発表を公開している。毎年、学外から企業、教育機関、保護者など多くの人方が視聴。事前申込みなどの必要はない。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)