2017年2月15日
レアジョブ英会話、1000回以上の受講者対象のイベントを3月開催
レアジョブは、英語の価値を見つけるプロジェクト「WHY ENGLISH」のスタートを記念して、レアジョブ英会話の受講が1000回を超えているユーザーを対象とした交流イベント「レアジョブ・1000 (ワンサウザンド)」を3月3日に開催する。
「WHY ENGLISH」は、「英語を話せるようになること」を自分事化できていない人たちに、すでに英語学習に励んでいる人たちのストーリーを通して、自分にとっての英語の価値を見つけてもらうためのプロジェクト。英語を学んでいる個人、社員の英語力向上を目指している企業、生徒の英語教育に取り組む学校と、三者の英語にまつわるストーリーを紹介していく。
同プロジェクトのスタートを記念し、長く学習に励んできたユーザーが英語に対してどのような価値を感じ、目的を持って学習に取り組んでいるのか、仲間と交流し合える機会作りにイベントが企画された。イベント参加者の中から希望者3名に登壇を募り、英語学習のテクニックや成功体験などを語ってもらう短いプレゼンテーションやユーザー同士の懇親会も予定している。
イベントの概要
開催日時:3月3日 (金) 19:30~21:00 (19:00開場)
開催会場:レアジョブ本社イベントホール [東京都渋谷区神宮前6-27-8京セラ原宿ビル2F]
定 員:20名
参加費:無料
応募条件:レアジョブ英会話受講1000回以上のユーザー
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)