2017年2月15日
レアジョブ英会話、1000回以上の受講者対象のイベントを3月開催
レアジョブは、英語の価値を見つけるプロジェクト「WHY ENGLISH」のスタートを記念して、レアジョブ英会話の受講が1000回を超えているユーザーを対象とした交流イベント「レアジョブ・1000 (ワンサウザンド)」を3月3日に開催する。
「WHY ENGLISH」は、「英語を話せるようになること」を自分事化できていない人たちに、すでに英語学習に励んでいる人たちのストーリーを通して、自分にとっての英語の価値を見つけてもらうためのプロジェクト。英語を学んでいる個人、社員の英語力向上を目指している企業、生徒の英語教育に取り組む学校と、三者の英語にまつわるストーリーを紹介していく。
同プロジェクトのスタートを記念し、長く学習に励んできたユーザーが英語に対してどのような価値を感じ、目的を持って学習に取り組んでいるのか、仲間と交流し合える機会作りにイベントが企画された。イベント参加者の中から希望者3名に登壇を募り、英語学習のテクニックや成功体験などを語ってもらう短いプレゼンテーションやユーザー同士の懇親会も予定している。
イベントの概要
開催日時:3月3日 (金) 19:30~21:00 (19:00開場)
開催会場:レアジョブ本社イベントホール [東京都渋谷区神宮前6-27-8京セラ原宿ビル2F]
定 員:20名
参加費:無料
応募条件:レアジョブ英会話受講1000回以上のユーザー
最新ニュース
- 前原小 松田校長の「新しい“学び”のPerspective」講演とWS 3月7日開催(2019年2月18日)
- 瀧野川女子学園、セルラータブレット活用し知的刺激に満ちた教育(2019年2月18日)
- 神戸市とみんなのコード、小学校管理職向けプログラミング教育指導者用研修の実証実験(2019年2月18日)
- エクシード、TFEの教材を「Scratch3.0対応」にリニューアル(2019年2月18日)
- 埼玉工業大、5G等活用の複数台の遠隔監視型自動運転実証実験に協力(2019年2月18日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」3月20日開催(2019年2月18日)
- 島根県、「最先端ITキャンプin SHIMANE」の参加者募集開始(2019年2月18日)
- SkyLink Japan、JAL協賛でドローンの「PROパイロット技能認定会」3月開催(2019年2月18日)
- 「JAPAN INNOVATION DAY 2019 by ASCII STARTUP」3月22日開催(2019年2月18日)
- FULMA、小学生が選んだ「好きなYouTuber TOP25」発表(2019年2月18日)