- トップ
- 企業・教材・サービス
- 目標管理ツール「zealup」を教育機関向けに無料提供
2017年2月23日
目標管理ツール「zealup」を教育機関向けに無料提供
zabutonは22日、組織の目標を共有・見える化し、ゴールへの意識を高め、業務効率化による生産性向上を目的とした、法人向けの目標管理ツール「zealup(ジールアップ)」を、教育機関向けに無料提供すると発表した。
「zealup」は、組織目標と、そこからブレイクダウンで立てた個人目標をリンクでき、見える化・共有などができる目標管理ツール。現在、多くの北米企業で導入されているOKR(Objective and Key Result/目標と主な結果を管理するシステム)をサポート。MBO、KPI、OKRを導入している企業を対象にサポートしている。
「zealup」は、パソコンでもモバイルでも、どこからでもリアルタイムに目標の状況を確認でき、簡単に操作できる。目標の状況にコメントを書き込め、現状についてやり取りすることができ、チームでのよりよい改善を繰り返し行える。
「zealup」は、目標の「見える化」「共有」を可能にする特徴を持ち、「目標の共有」を行うことで、ゴールへの意識が高まり、企業の業務効率化や生産性向上が期待できるという。教育機関にも「zealup」を適用することで、学校での行事や日常の様子、目標を効率的に共有でき、学生と教師が一体となって目標に向かっていくサポートをする。広くその効果を感じてもらいたいという思いから無料提供するに至ったという。
対象の教育機関は、学校教育法で定められた小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、大学、高等専門学校、専門学校、国・地方自治体で設立および管轄している大学校(防衛大学校、農業大学校、税務大学校、気象大学校、消防大学校など)。
申込は問い合わせフォームから。
関連URL
最新ニュース
- フォーラムエイト×朝日航洋、3Dモデル活用して都留文科大構内のデジタルツインを再現(2023年3月29日)
- 23年卒 3月卒業時点の就職内定率は96.8%で、前年同水準 =就職みらい研究所調べ=(2023年3月29日)
- 制服のリユース、中高生の8割以上が賛同するも、「利用したい」は約5割=カンコー学生服調べ=(2023年3月29日)
- 新入社員研修 対面研修実施企業は前年比+12%で約5割に増加 =manebi調べ=(2023年3月29日)
- 祖父母に援助してほしいもの1位「ランドセルなど入学・入園に必要なもの」 =千調べ=(2023年3月29日)
- アオバ、「国際バカロレア認定校・候補校」のプログラム数が200校に(2023年3月29日)
- 産業能率大学、DX人材育成の課題が丸わかり特設サイト「DX人材育成のすすめ」公開(2023年3月29日)
- 超小型衛星「KOSEN-3」、JAXAの革新的衛星技術実証5号機の実証テーマに決定(2023年3月29日)
- プログラミング教室「キッズラボ」、5歳からスタートできる入門コースを開始(2023年3月29日)
- クロスフィールズ、公立学校での「共感VR」活用事例をSTEAMライブラリーで無償公開(2023年3月29日)